2007年度
【学術論文】
-
K. Yoshimura and Y. Doi, Moving discrete breathers in nonlinear lattice:
resonance and stability, Wave Motion, Vol. 45 (2007), pp. 83-99.
-
Y. Yamayose, Y. Kinoshita, Y. Doi, A. Nakatani and T. Kitamura, Excitation of
intrinsic localized modes in a graphene sheet, Europhysics Letters,
Vol. 80,(2007), 40008.
-
Y. Kinoshita, Y. Yamayose, Y. Doi, A. Nakatani and T. Kitamura, Selective
excitations of intrinsic localized modes of atomic scales in carbon
nanotubes, Physical Review B, Vol. 77 (2008), 024307.
【国際会議での発表】
-
Y. Doi and A. Nakatani, Discrete breathers in two dimensional Fermi-Pasta-Ulam
lattice systems, In The Fourth IMACS International Conference on
Nonlinear Evolution Equations and Wave Phenomena: Computation and Theory, p.
120, (2007-Apr), Athens, GA, USA.
-
K. Yoshimura and Y. Doi, Moving discrete breathers: Resonance and stability, In
The Fourth IMACS International Conference on Nonlinear Evolution
Equations and Wave Phenomena: Computation and Theory, p. 134, (2007-Apr),
Athens, GA, USA.
-
A. Nakatani, Microdynamics simulation in deformable body mechanics, In
XXXV International Summer School-Conference Advanced Problems in Mechanics
2007, (2007-Jun), Saint-Petersburg, Russia.
-
A. Nakatani and Y. Mukudai, Elasticity analysis of stress field near
dislocation in inhomogeneous material, In 9th US National Congress on
Computational Mechanics, (2007-July), San Francisco, CA, USA.
-
A. Nakatani and A. Sakashita, Study on biphasic material model and mechanical
analysis of knee joint cartilage, In The 2nd International Symposium on
Nonlinear Dynamics, (2007-October), Shanghai, China.
-
Y. Mukudai, T. Shimokawa and A. Nakatani, A comparison of discrete-dislocation
and quasicontinuum analysis of dislocation-grain boundary interactions, In
Third Asian-Pacific Congress on Computational Mechanics in conjunction
with Eleventh International Conference on Enhancement and Promotion of
Computational Methods in Engineering and Science (APCOM'07-EPMESC XI), p.
372, (2007-December), Kyoto, Japan.
-
Y. Kinoshita, Y. Yamayose, Y. Doi, A. Nakatani and T. Kitamura, Selective
excitations of intrinsic localized modes of atomic scales in carbon
nanotubes, In Third Asian-Pacific Congress on Computational Mechanics in
conjunction with Eleventh International Conference on Enhancement and
Promotion of Computational Methods in Engineering and Science
(APCOM'07-EPMESC XI), p. 375, (2007-December), Kyoto, Japan.
【学会・研究会などでの発表】
- 京都大学数理解析研究所研究集会
-
土井祐介・中谷彰宏, 2次元FPU格子系でのIntrinsic Localized Modeの構造の解析,
京都大学数理解析研究所講究録, Vol. 1543 (2007), pp. 227-235.
- 分子動力学シンポジウム
-
景山泰裕・中谷彰宏・土井祐介, 分子動力学法による乾燥泡膜の気体透過機構の研究,
第12回分子動力学シンポジウム講演論文集, (2007), pp. 17-20.
-
月ヶ瀬貴弥・中谷彰宏・清水惠司, 粒子モデルによる軟組織の変形解析,
第12回分子動力学シンポジウム講演論文集, (2006), pp. 21-24.
-
政家利彦・中谷彰宏・土井祐介,
Ni拡張転位構造近傍における水素原子拡散特性とその素課程に関する研究,
第12回分子動力学シンポジウム講演論文集, (2006), pp. 34-37.
- 計算工学講演会
-
土井祐介・中谷彰宏,
2次元格子系における非線形エネルギー局在と不均一構造の相互作用の解析,
計算工学講演会論文集, Vol. 12, No. 1 (2007), pp. 433-434.
- 機械学会年次大会
-
中谷彰宏・椋代雄太郎・土井祐介, X-FEMを用いた粒界と転位の相互作用の解析,
日本機械学会講演論文集(2007年度年次大会), No. 07-1 (2007), pp. 19-20.
-
土井祐介・中谷彰宏, 格子モデルでの局在振動構造とその安定性,
日本機械学会講演論文集(2007年度年次大会), No. 07-1 (2007), pp. 39-40.
- 物理学会年次大会
-
土井祐介・吉村和之, 非線形格子モデルにおける離散ブリーザーの移動性,
日本物理学会講演概要集, Vol. 62, No. 2 (2007), p. 337.
- 計算力学講演会
-
椋代雄太郎・下川智嗣・中谷彰宏,
転位と粒界の相互作用による応力場の解析(離散転位モデルと準連続体モデルの比較),
日本機械学会講演論文集(第20回計算力学講演会), No. 07-36 (2007), pp. 245-246.
-
木下佑介・山寄優・土井祐介・中谷彰宏・北村隆行,
カーボンナノチューブにおける非線形局在モードの励起に関する分子動力学解析,
日本機械学会講演論文集(第20回計算力学講演会), No. 07-36 (2007), pp. 267-268.
- NCPフォーラム(日本機械学会関西支部 機械の強度と形態研究懇話会)
-
土井祐介・木下佑介・中谷彰宏・北村隆行, 非線形相互作用による局在振動の解析,
第4回NCPフォーラム資料集,
(2007).
- 材料学会若手シンポジウム
-
小林泰典, 半導体材料の結晶成長中における欠陥発生メカニズムに関する研究,
日本材料学会関西支部 第2回若手シンポジウム「震災から社会を守る新材料」,
(2007).
-
小川隆樹, 板成形シミュレーションにおける最近の取り組みと今後の展 開, 日本材料学会関西支部 第2回若手シンポジウム「震災から社会を守る新材料」, (2007).
- 岸田宏治・織田章宏・土井祐介・中谷彰宏, 周期配列構造が実現する協調運動の解析, 日本材料学会関西支部 第2回若手シンポジウム「震災から社会を守る新材料」, (2007).
- 砂川竜祐・土井祐介・中谷彰宏, 管楽器吹鳴時の唇振動におよぼす口内空間形状の影響に関する基礎研究, 日本材料学会関西支部 第2回若手シンポジウム「震災から社会を守る新材料」, (2007).
- 福田洋輔・月ヶ瀬貴弥・中谷彰宏・清水惠司, 医療画像を用いた人脳の変形解析に関する基礎的検討, 日本材料学会関西支部 第2回若手シンポジウム「震災から社会を守る新材料」, (2007).
- 村田亜侑美・土井祐介・中谷彰宏, 進化的アルゴリズムによる作曲支援システムの試作, 日本材料学会関西支部 第2回若手シンポジウム「震災から社会を守る新材料」, (2007).
- 日本機械学会関西支部定時総会講演会
-
織田章宏・土井祐介・中谷彰宏, 表面運動する構造体による物体輸送機構の解明,
日本機械学会講演論文集(関西支部第83期定時総会講演会), No. 84-1 (2008), p.
9-14.
-
松下和裕・土井祐介・中谷彰宏, マルチスケール解析の体系的な枠組み構築の研究,
日本機械学会講演論文集(関西支部第83期定時総会講演会), No. 84-1 (2008), p.
6-23.
-
正畠康行・中谷彰宏, トポロジカル欠陥に起因する膜の動的安定性に関する研究,
日本機械学会講演論文集(関西支部第83期定時総会講演会), No. 84-1, (2008), p. 6-26.
- 日本機械学会関西学生会卒業研究発表会
-
岸田宏治・織田章宏・土井祐介・中谷彰宏, 周期配列構造が実現する協調運動の解析,
日本機械学会関西学生会卒業研究発表講演会講演前刷集, (2008), p. 1-2.
-
村田亜侑美・中谷彰宏・土井祐介, 進化的アルゴリズムによる作曲支援システムの試作,
日本機械学会関西学生会卒業研究発表講演会講演前刷集, (2008), p. 1-18.
-
砂川竜祐・中谷彰宏・土井祐介,
管楽器吹鳴時の唇振動におよぼす口内空間形状の影響に関する基礎的研究,
日本機械学会関西学生会卒業研究発表講演会講演前刷集, (2008), p. 1-19.
-
福田洋輔・月ヶ瀬貴弥・中谷彰宏・清水惠司,
医療画像を用いた人脳の変形解析に関する基礎的検討,
日本機械学会関西学生会卒業研究発表講演会講演前刷集, (2008), p. 3-9.
- 日本物理学会年次大会
-
土井祐介・中谷彰宏,
2次元Fermi-Pasta-Ulam格子系における離散ブリーザーの構造と安定性,
日本物理学会講演概要集(第63回年次大会), Vol. 63, No. 1 (2008), p. 283.
- 日本金属学会春季大会
-
中谷彰宏・下川智嗣・椋代雄太郎, 転位モデルによる粒界と転位の相互作用場の解析, 日本金属学会講演概要(2008年春季大会), (2008), p. 194.
- 「階層構造の科学」研究会
-
中谷彰宏, 変形体力学における階層的モデリング, 「階層構造の科学」研究会, (2008).
- 岸田宏治・織田章宏・土井祐介・中谷彰宏, 周期配列構造が実現する協調運動の解析, 日本材料学会関西支部 第2回若手シンポジウム「震災から社会を守る新材料」, (2007).